2022年 スタートです

2022年が、始まりました

朝晩は冷えましたが、昼は晴天で「ダイアモンド櫻島」も観れたそうで、いいスタートの1年になりましたね

新年ですので、それぞれ色んな目標を立てたりしたと思います

目標を実行するには、何が重要か?

私が思う1番は「健康」です

まず、身体が健康でないと、お金も稼げないし、旅行もいけないし、遊べないし、食べれないし、運動できないし、色々するには、身体が元気でないと出来ない事ばかりです

何するにも、まずは「自分の身体が元気でいること」が最重要です

もちろん、お酒飲んだり、夜更かししたり、食べ過ぎたり、遊びすぎたり、騒ぎすぎたり、色々楽しんで身体に負荷をかけることは、誰にでもよくあることです

「先生、身体に悪いことしなさそう」なんて患者さんに言われることありますが、お酒飲むし、夜更かしするし、お菓子大好きだし、身体に悪いこと多々あります

少し違うのは「自分の身体を、ちゃんと治療する事」だけは、休日以外は、欠かさず行います

「医者の不養生」ではないですが、過去に自分の身体を過信して、大失敗した経験があります

患者さんにも周りにも迷惑をかけたので大反省し、改めて治療の重要性を身をもって実感しました

もちろん、身体には「いい時、悪い時」の波は、必ずあります

「365日 24時間 常に元気!」なんてことはないです

1年の中で、1日の中で、1時間の中で、身体にとって、いい時もあれば、悪い時もあります

その波を少しでも小さくして、遊んだ分、身体をケアして、いい状態に近づけ、いい時を増やし、悪い時を減らす

身体のケアして、いい時を増やしてから、身体の余力を作って、遊んで、身体に悪い時間を少しでも軽減する

目に見えたりする変化ではないので、気づきづらいですが、いい事も悪いことも確実に、身体は時間と共に変化しています

あとは、人それぞれ身体に投資した時間によって「悪い時が多い」人もいれば「平等」の人もいれば「いい時が多い」人もいる

いい時を増やしたい人は、毎日は無理でも週に1~2回は「自分の身体を見直し、ケアする習慣」をつけることから始めるのもいいと思います

「よし!〇〇するぞ!」って決心したとき、自分の身体が健康じゃなきゃ、何も始まらないですもんね

2022年も、当院を愛して来院される患者さんの目標達成に近づけるために「身体の健康」をお手伝いできればいいなっと思っています

当院にとって患者さんの「笑顔が福の源」です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です