さすが!!

来月始まるWBC

日本の活躍に期待ですね!

 

WBCに参加し、6年約140億円の契約更新した「ダルビッシュ選手」

日本が優勝するには?

このインタビューに

「勝つための正しい努力をすれば、結果は自然と出るので、勝てます

間違った努力をしたり、サボったり、遊んだり、無駄なことをすれば負けます」

 

なるほど!!

ですよね

 

実は同じことを数年前に

1年約40億円の契約した大谷選手にも

「野球を上手くなるには?野球で勝つには?」というインタビューしていました

インタビューに答えたことは

「正しい努力すれば、上手くなります

遊びや間違った練習は怪我したり、結果が出ません

ちゃんと練習すればいいだけです」

 

ほぼ同じこと答えてますね

 

実は昨年、栗山監督にもインタビューしていましたが

答えたことは

「勝つための正しい努力をすれば勝てる

誘惑に負ければ、負ける

ただ、それだけ」

 

ほぼ同じことを答えています

 

栗山監督時代、日本ハムが強かった理由や

優秀な選手をちゃんと育成できた理由は

こういう教えがあったからかもしれません

 

毎年、ヤクルトのキャンプに特別参加させて頂いた時

故 野村克也監督に「ちゃんとした努力をしなさい 怪我するときは間違っている時だ」

毎回、教えられたのを覚えています

 

当院も小学4年生の子に

「ちゃんと治療に来て、〇〇した方が上手くなるよ」

と教えたところ

ちゃんと治療に来て

「あれ?なんか身体が変ったな?〇〇しているの?」と聞くと

「はい!下手は嫌だ!上手くなりたいから!」

と答えてくれました

嬉しいですし、身体は正直ですよね

 

結果が出ず、怪我が多い人

「合っているのか?」

一度、身体に聞く方が

いいかもしれませんね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です