コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動

-
低周波療法
患部の新陳代謝促進・血行促進・鎮痛効果・筋の微細運動による血行を促進し筋肉をほぐします
また、消炎・鎮痛効果など、ほとんどの症状に適応します
-
*当院は、各種保険機関の基準ルールに沿って施術いたします
*肩こり、マッサージ目的や慰安目的など、保険適応外の場合もあります
自由診療(保険適応外) 施術
-
テーピング
怪我の痛みや症状によって、行います
-
AQUA療法
ウォーターベットにて、水のやさしい刺激により、全身の筋肉をほぐしリンパ液の循環を高め免疫力の向上と症状の回復を高めます
-
WA療法(西医学 西式健康法)
西勝造先生が362種類ある健康法を自らの体験し
人間が本来持っている自然治癒力を引き出して
病気を予防・克服していこうとする考え方を基本に
1927年(昭和2年)に公表した病気予防法、運動療法です
-
wave療法
当院オリジナルの治療法です
標示療法(痛い場所を治す)ではなく
根治療法(痛みが出た原因を治す)治療です
-
光明療法
経絡色体治療研究会の竹辺博敏先生の創案した治療法
「経絡色体診断による三経絡構成治療法」です
-
その他
スパイラル療法・操体法・オステオパシー・レインボー療法・AKA・神経伝達調整など
昔から馴染みの深い治療法から最先端の治療法まで常に取り入れ、施術していきます
*軟膏の販売も行っております
PAGE TOP