2023年5月17日
よく言われること よく勘違いしていること それは 「痛みや怪我が、1日で治ると思っていること」 怪我や痛みは、自分の日々の行動の積み重ねで起こります 例えば 暴飲暴食 無理な運動 無謀な行動 自分の身体を労 […]
2023年5月4日
約3年ぶり? 規制が緩やかになったGWです 旅行や帰省する人が多いみたいですね GW期間になると忙しくなるのがJFA 普段、あまり運転しない人 運転が苦手な人 旅先で疲れた人など 交通事故や車 […]
2023年4月6日
最近、よく声かけられます 嬉しいことです なぜなら 視力悪いので眼鏡外しているときは、あまり見えていません 見ようと目を細めるので、目つきが悪いです それでも最近、よく声かけられます &nbs […]
2023年3月7日
野球少年が減ったのは、少し残念と思ってしまいますが 色んな競技が、幼少期から始めれるようになりました 当院にも、サッカー少年が、来院します 同じ小学校生でも、クラブチームや少年団など、色んなチームに所属しているのが 懐か […]
2023年2月13日
当院ではよく、こんな言葉を話してくれます 「先生!よくなったよ!」 笑顔で嬉しそうに話されるので、我々も嬉しくなります この話をする人には「ある共通点」があります それは 「週2~3日定期的に治療に来ている」 「話を真面 […]
2023年1月21日
患者さんから、良く聞かれる言葉 「膝や腰の曲がった老後になりたくない!」 「今後、曲がらないために、どうしたらいいか?」 答えは簡単 「正しく治療して、日頃から身体をケアする事」 こんな話を多く聞きます 「 […]
2022年12月6日
部活動など、運動している選手が、怪我で治療に来院されたときに良く聞かれることで いつも不思議に思うことがあります この不思議なことは、運動していた人は1度は、聞いたことがあるかもしれません ま […]
2022年12月2日
西谷山に移転して、約3年 近隣の小学生、中学生、高校生が部活動や体育など、運動で怪我をして来院してくれます 競技力向上の為、来院される選手も増えてきています 監督、コーチなど、指導者陣の話を聞かない選手は、当院で指導する […]
2022年11月21日
サッカーのワールドカップ カタール大会が開幕しましたね 日本代表チームも是非頑張って欲しいですね サッカーは世界中で楽しまれ、数兆円規模の産業とも言われています 選手も活躍すれば、数兆円を手にするチャンスが […]
2022年11月14日
よく言われることです 「先生、チョンチョンして何しているの?」 そう思いますよね? 当院の検査、もの凄く早いので患者さんはわかりずらいかもしれません 全国の治療家の中でも、かなり早い方だと思います どんな医療現場でも医師 […]