2023年1月21日
患者さんから、良く聞かれる言葉 「膝や腰の曲がった老後になりたくない!」 「今後、曲がらないために、どうしたらいいか?」 答えは簡単 「正しく治療して、日頃から身体をケアする事」 こんな話を多く聞きます 「 […]
2022年12月6日
部活動など、運動している選手が、怪我で治療に来院されたときに良く聞かれることで いつも不思議に思うことがあります この不思議なことは、運動していた人は1度は、聞いたことがあるかもしれません ま […]
2022年12月2日
西谷山に移転して、約3年 近隣の小学生、中学生、高校生が部活動や体育など、運動で怪我をして来院してくれます 競技力向上の為、来院される選手も増えてきています 監督、コーチなど、指導者陣の話を聞かない選手は、当院で指導する […]
2022年11月21日
サッカーのワールドカップ カタール大会が開幕しましたね 日本代表チームも是非頑張って欲しいですね サッカーは世界中で楽しまれ、数兆円規模の産業とも言われています 選手も活躍すれば、数兆円を手にするチャンスが […]
2022年11月14日
よく言われることです 「先生、チョンチョンして何しているの?」 そう思いますよね? 当院の検査、もの凄く早いので患者さんはわかりずらいかもしれません 全国の治療家の中でも、かなり早い方だと思います どんな医療現場でも医師 […]
2022年9月12日
女子プロゴルフ選手権 コニカミノルタ杯 大会最年少優勝 おめでとうございます 念願のメジャー大会 初タイトル!! いいスイングになりました 運動などスポーツは、色々と教えてくれる人がいます 自分の身体に合っ […]
2022年9月1日
色んな患者様に、色んな事を教えて頂きます 「自分の身体の為に、週に数回、治療に通うの、偉いですね」という会話の中で、患者様に教えて頂いたことがあります それは 「先生、機械だって1年使えば壊れる 使い方を誤ったり、手入れ […]
2022年6月23日
当院に定期的に来院している患者さんに限りですが 「改善します!」 なぜか? アレルギーって何なのか?を考えると 正式に言うとアレルギーは「免疫異常」のこと Th1とTh2のバランスが崩れ起こります Th1が崩れると膠原病 […]
2022年6月21日
花粉症、鼻炎、かゆみ、皮膚炎、アトピー、食物、寒暖差などなど 色々ある「〇〇アレルギー」 1度は聞いたことあると思います では、アレルギーって何なのでしょうか? 国立アレルギー学会によりますと 「アレルギー […]
2022年6月11日
今、京都大学や東京大学、慶応大学、東京農業大学の野球部が快進撃なの知っていますか? 日本でも1.2を争う大学ですので、どの大学も「推薦入試」など、もちろん無いです 高校野球で成績出した選手、いわゆる「野球特待生」ではない […]