中 釜 章 博
9歳から少年野球を始め、幼少期から現役引退まで、様々な競技で国内外の大会に出場
周りから現役続行を続けるように説得されるが
現役時代から思い続ける「指導者は、なぜ、正しい身体の使い方を指導しないのか?」と疑問を感じ、現役引退
引退後、指導者になるように周りから説得されるが
9歳の時に出会った「治療の師匠」に憧れ、師匠と同じ道、柔道整復師を志す
2009年 谷山中央に「なかがま(あき)整骨院」開業
2020年 多くの声に応えるため西谷山に移転
移転に伴い「なかがま接骨院」へ名称変更
詳細は、院長の独り言の「そういえば、院長って!?」をご覧ください
西 田 美 奈 子
よく患者様に「読書家」と思われがちだが、実はアクティブ
競泳、遠泳、トライアスロン、マラソンなど数々の大会に出場し、好成績を残す
現在も様々な大会に出場中
初めは、院長のアドバイスを全く聞かず
「私も身体について、色々勉強している」
「有名なトレーナー、指導者にトレーニングを教えてもらっている」
と自信満々だったが
院長に指導された方法を試すと身体が楽になり、
日頃の練習量はドンドン落ちているのに
パフォーマンスが上がり競技成績が向上する日々に驚き
「正しい身体の使い方」を実感する
今では率先して「院長の教え」を患者様に指導する
詳細は、院長の独り言の「スタッフ紹介」をご覧ください