「なぜ監督、コーチ、トレーナーなど指導者に教えられたことを実践すると
怪我したり、身体が硬くなったり、パフォーマンスが落ちたりするのか?」
「なぜ、監督など指導者の教えられたことが、理解できなかったり
実践できなかったりするのか?」
「自分の身体には、本当は、何が良くて、何が悪いのか?」
このような経験や体験、思ったり、考えたりしたことありませんか?




「同じことをするのに、なぜ人によって、結果に違いが生まれるのか?」

 

「親子、兄弟、姉妹なのに、なぜ、同じことが同じようにできないのか?」
「有名な監督、トレーナーなどに指導受けているのに、なぜ結果が出ないのか?」
このようなことで悩んだり、悔んだり、落ち込んだりしたことありませんか?




・正しい姿勢とは?
・猫背は、本当にダメなのか?
・正しい歩き方とは?
・モデル歩きが、正しい歩き方なのか?
・骨盤は、本当に歪むのか?
・産後矯正は、本当に必要か?
・なぜ、産婦人科など、病院では、骨盤矯正しないのか?
・足の長さが違うって本当にあるのか?
・自分の身体とは?
・パフォーマンスをあげるには?
・なぜ身体は、硬くなるのか?
・身体が柔らかくなるには?
・どんな指導を受けたら、いいのか?
・どうしたら怪我を軽減できるのか?
・筋トレや体幹トレーニングは、必要か?
・どんなトレーニングしたらいいのか?
様々な身体の疑問を思ったり、感じたりすること多いと思います

 

自分の身体を正しく知ることは、とても重要です
自分の身体を正しく知ることで、結果は、大きく変わります

指導1つで、アドバイス1つで、結果は、大きく変わります

「偶然」「たまたま」「運悪く」怪我が、起こるわけではありません
「必然」「するべくして」「なるべきして」怪我をします

「自分の身体には、何が良くて、何が悪いか?」
世界で活躍するトップアスリートから、一般の方まで幅広く
「自分の身体の正しい使い方」を指導して育成しています
*当院に来院されている患者様を、優先的に指導させて頂きます
*現在は、定員に達しているため、お断りする場合もあります