2025年10月21日
温暖化の影響で農作物が収穫できなかったり、腐ってしまったり、影響が出ているそうです 当院で「釣り好き」な人に話を聞くと、南の方でとれる魚が釣れると話していました 地球温暖化・・・。 1人1人が真剣に考えるときが来ているの […]
2025年9月21日
他の整骨院・接骨院は、わかりませんが・・・。 当院の場合は、良くあることです なにが? ですよね 「ん?これは・・・。」 骨折やヒビに気づくことです 東京で研修して […]
2025年8月21日
最近、コロナに感染する人が増えていますね 日頃から、体調管理には気をつけましょう! 当院に来院する患者さんから、よく聞く話の1つ 「会社の人・近所の人・友人・知人などに 『今まで、コロナに1度も感染してない […]
2025年5月21日
良く患者さんに言われることの1つに 「薬を飲んでも効かなくて」 理由は2つあります 1つは「自分の身体が薬に対して 耐性ができたこと」 これは薬を常用しすぎて、身体に耐性ができ、より強い薬でないと効かなくな […]
2025年4月21日
「自分の健康より大事な仕事はない」 その通りだと思います まず、自分が健康でないと家事・育児・仕事・遊び・介護など 何をするにも出来ません 自分の身体が健康であるからこそ 家事・育児・仕事・遊び・介護などが出来る もっと […]
2025年3月21日
よく言われることの1つに 「背中や腰、膝などの曲がった高齢者になりたくない!」 そう思う人は多いと思います 当院も移転して近隣のスーパーで元患者さんを見かけ 腰や膝が曲がって歩いていたり 杖をつきヨボヨボに […]
2025年2月21日
「一怒一老 一笑一少」という言葉知ってますか? 中国の格言で 「1度怒ると1つ老い、1度笑うと1つ若返る」 という意味です 「笑う」ことで16個以上の筋肉が緩み 「怒る・悲しむ」ことで63個以 […]
2024年12月21日
「女性は7の倍数」 「男性は8の倍数」 聞いたことありますか? 黄帝内経という中国最古の医学書に書かれていることです 漢の時代ですので紀元前220年以上前の医学書です 日本でいうと弥生時代が始まったころです […]
2024年9月21日
好転反応って聞いたことありますか? 整体など施術を受けた後、よく聞く言葉です 好転反応をGoogleで検索すると 「好転反応とは マッサージや整体など施術を受けた後に身体が回復する過程 一時的に症状が悪化し […]
2024年7月21日
パリオリンピックがもうすぐ始まりますね 日本人選手の活躍に期待ですね 実は院長も出場できなかったですが シドニーオリンピック・アテネオリンピックの出場目指していたので なんとなくオリンピックに出場するための […]