★指導者に、教えられたことが、理解できないのは?
★指導者に、教えられたことが、出来ないのは?
★なぜ、うちのチーム、怪我人が多いの?
★競技パフォーマンスが、落ちていくのは?
★身体が、硬いのは?
このような経験や体験、ありませんか?
★同じ練習しても、選手によって、競技結果が違うのは?
★親子、兄弟、姉妹でも、競技結果が違うのは? ★有名な監督、トレーナーなど、良い指導受けているのに、なぜ結果が出ない?
このようなことで、悩んだり、悔んだり、落ち込んだりしたことありませんか?![]()
例えば ★正しい姿勢って? ★猫背は、本当にダメ?
★正しい歩き方って? ★モデル歩きが、正しい歩き方?
★骨盤、本当に歪むの? ★産後矯正、本当に必要? ★なぜ、産婦人科で、産後矯正しない? ★なぜ、高齢者に、骨盤矯正しない?
★足の長さが違う?本当? ★本当の自分の身体?
★競技力向上するには? ★身体は、硬くなる? ★身体を、柔らかくする方法?
★どんな指導が、いい? ★怪我をしない方法は?
★筋トレや体幹トレーニングは、ホントに必要? ★正しいトレーニング?
★私に、必要なトレーニングは?
★ホントに、今のままでいいのか?
★私の身体に、何が正しく、何が間違い?
自分の身体を『正しく知る』とても重要です
自分の身体を『正しく知る』ことで、結果は、大きく変わります
指導やアドバイス1つで、結果が、大きく変わります
怪我や病気は「偶然」「たまたま」「運悪く」ではなく
「必然」「するべくして」「なるべきして」起こります
★トレーニングは、本当に、自分に合っている?間違っている?
★教えられていることは、ホントに正しい?間違っている?
★自分の身体に、何が良くて、何が悪いか?
小さな正解の積み重ねが『大きな成果』を出し
小さな間違いの積み重ねが『怪我』に繋がります
身体は、絶対嘘つかず、絶対裏切りません![]()
世界で活躍する、トップアスリートから
健康増進目的の一般の方まで
「身体の正しい使い方」を、幅広く指導しています★来院されている患者様のみ、指導しています ★定員に達している場合、お断りする場合もあります