身体をケアする習慣

身体をケアする習慣が当たり前になっているの知ってますか?

欧米では当たり前のことだったのですが、日本でも最近身体をケアすることが当たり前になっています

 

身体をケアすると言っても

・サプリメントを飲む

・鎮痛剤など薬を飲む

・湿布を貼る

なんて馬鹿げたことではなく

 

・接骨院などで身体をケアする

・定期的な運動をする

という事です

 

これは最近の働き方改革による影響の1つです

 

今までは「健康管理は職場や学校が行う」というのが日本流でした

集団検診などの健康診断がいい例ですね

 

近年は、働き方や学校の自由度が増えた結果

「体調管理は自己責任」に変わっています

 

伊集院静さんの著書に書いてあることが、最近言われています

・風邪や体調不良で急に休む人は信用できない

・身体の自己管理できない人は信用できない

・体調不良は相手に失礼である

など

言われているみたいですので自己管理はしっかりしたいですね

 

どれぐらいの頻度で身体のケアを行っているか?というと

週3日以上の人は、約18.9%

週2日の人は、約33.7%

週1日の人は、約40.4%

月1回の人は、約5.8%

全くしない人は、約1.2%

 

週2日以上の人が半数を超えています

さて、あなたは?

 

歴史を振り返ると

ナポレオンや卑弥呼、始皇帝、源頼朝、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、ジョブズなど

名高る人ほど身体のケアをしている人が多いです

Screenshot

新NISAなどだけでなく

身体のメンテナンス・ケアも投資の1つです

 

身体は正直者です

期待を裏切らないし

自分の行動以外は結果に出ません

 

自分の変わりに不健康になってくれる代わりの身体は

どんなに大金積んでも買えません

 

自分の身体は

自分だけのものです

 

日々の自分の行動が

行動した分だけ

必ず結果として現れる

 

100%自分だけのオリジナルです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です