2023年3月13日
良く聞いたことがある言葉 「未病」 よく思われているのが 「未病=原因不明の病」 です 「未病を治す」と言う言葉を 「原因不明の病を治す」 と思っている人多いと思います これ、実は間違いなんで […]
2023年3月7日
野球少年が減ったのは、少し残念と思ってしまいますが 色んな競技が、幼少期から始めれるようになりました 当院にも、サッカー少年が、来院します 同じ小学校生でも、クラブチームや少年団など、色んなチームに所属しているのが 懐か […]
2023年2月20日
来月始まるWBC 日本の活躍に期待ですね! WBCに参加し、6年約140億円の契約更新した「ダルビッシュ選手」 日本が優勝するには? このインタビューに 「勝つための正しい努力をすれば、結果は自然と出るので […]
2023年2月13日
当院ではよく、こんな言葉を話してくれます 「先生!よくなったよ!」 笑顔で嬉しそうに話されるので、我々も嬉しくなります この話をする人には「ある共通点」があります それは 「週2~3日定期的に治療に来ている」 「話を真面 […]
2023年1月26日
寒波の影響で、鹿児島も雪が降りましたね 朝、中学生が公園で雪だるまを作っているのを見かけ、嬉しく思いました 雪が降ると起こりやすいのが「転倒での怪我」 気を付けていても路面凍結で、うっかり転ぶことあります […]
2023年1月4日
あけましておめでとうございます 本年も当院を宜しくお願いします 「兎角亀毛」 健康寿命や競技力向上をグングン伸ばしたい方、ご来院をお待ちしております 今年の初日の出は、2度楽しめました 理由は、鹿児島ならで […]
2022年12月6日
部活動など、運動している選手が、怪我で治療に来院されたときに良く聞かれることで いつも不思議に思うことがあります この不思議なことは、運動していた人は1度は、聞いたことがあるかもしれません ま […]
2022年12月2日
西谷山に移転して、約3年 近隣の小学生、中学生、高校生が部活動や体育など、運動で怪我をして来院してくれます 競技力向上の為、来院される選手も増えてきています 監督、コーチなど、指導者陣の話を聞かない選手は、当院で指導する […]
2022年11月21日
サッカーのワールドカップ カタール大会が開幕しましたね 日本代表チームも是非頑張って欲しいですね サッカーは世界中で楽しまれ、数兆円規模の産業とも言われています 選手も活躍すれば、数兆円を手にするチャンスが […]
2022年10月24日
今シーズン2勝目 おめでとうございます 彼女もインタビューで答えていましたが 国内メジャーで優勝してから、予選落ちなど、結果が出ず もう一度、スイングを見直して 今回の優勝に繋がりました 色々教えてくれる人は、いっぱいい […]